
2018年12月09日
2017年11月26日
2016年11月03日
2015年11月22日
2013年11月02日
浦和0−1柏
2013年05月12日
2013年03月10日
浦和1−0名古屋
2012年12月02日
2012年03月31日
浦和1−1川崎
2012年03月17日
2011年12月04日
浦和1−3柏
浦和1−3柏
埼玉 54,441人
≪得点者≫
浦和:柏木53
柏 :ジョルジ・ワグネル29、橋本38、茨田76
柏のサッカーは迫力満点!
優勝するチームとやっと残留のチームじゃ力の差は歴然。
浦和が再び輝きを取り戻すのはいつなんだろう・・・。
戦うチームを造る為には偉い順に変わっていかなきゃね。
浦和の敵は浦和。悪い浦和には去って欲しいな。
埼玉 54,441人
≪得点者≫
浦和:柏木53
柏 :ジョルジ・ワグネル29、橋本38、茨田76
柏のサッカーは迫力満点!
優勝するチームとやっと残留のチームじゃ力の差は歴然。
浦和が再び輝きを取り戻すのはいつなんだろう・・・。
戦うチームを造る為には偉い順に変わっていかなきゃね。
浦和の敵は浦和。悪い浦和には去って欲しいな。
2011年11月19日
浦和0−0仙台
浦和0−0仙台
埼玉 30,891人
貴重な勝点1をゲット。この1が浦和に勇気を与えてくれる。
あと2試合。あと1勝。

さっさとこんなシーズンは終わらせよう。
埼玉 30,891人
貴重な勝点1をゲット。この1が浦和に勇気を与えてくれる。
あと2試合。あと1勝。
さっさとこんなシーズンは終わらせよう。
2011年11月03日
浦和0−3磐田
浦和0−3磐田
埼玉 34,263人
≪得点者≫
磐田:前田12、67、山崎54

残りあと3試合。切り替えるしかない。
メシ食って寝ろ!
埼玉 34,263人
≪得点者≫
磐田:前田12、67、山崎54
残りあと3試合。切り替えるしかない。
メシ食って寝ろ!
2011年10月29日
浦和0−1鹿島
浦和0−1鹿島
国立
≪得点者≫
鹿島:大迫105
直輝の退場が痛かった。今日は鹿島のほうが一枚上手だった。
でも若い浦和の選手達が持つ可能性は無限大で、きっと明るい未来が待っている。



今シーズンの目標はあくまでもJ1残留。
今日の結果が全てじゃない。輝ける未来の為に、残りのリーグ戦に全力を尽くそう。
みんな埼玉スタジアムにも行こうよ。
国立
≪得点者≫
鹿島:大迫105
直輝の退場が痛かった。今日は鹿島のほうが一枚上手だった。
でも若い浦和の選手達が持つ可能性は無限大で、きっと明るい未来が待っている。

今シーズンの目標はあくまでもJ1残留。
今日の結果が全てじゃない。輝ける未来の為に、残りのリーグ戦に全力を尽くそう。
みんな埼玉スタジアムにも行こうよ。
2011年10月15日
浦和0−1大宮
浦和0−1大宮
埼玉 34,654人
≪得点者≫
大宮:ラファエル84

今の浦和の雰囲気では残留争いの常連達にかなわない。
タイトル争いとは違った強さが必要だ。
そんな戦いが得意な監督も世の中にはいるんだけどなぁ・・・。
埼玉 34,654人
≪得点者≫
大宮:ラファエル84
今の浦和の雰囲気では残留争いの常連達にかなわない。
タイトル争いとは違った強さが必要だ。
そんな戦いが得意な監督も世の中にはいるんだけどなぁ・・・。
2011年10月09日
浦和2−1G大阪
浦和2−1G大阪
埼玉 23,879人
≪得点者≫
浦和 :梅崎21、エスクデロ38
G大阪:大塚90+3
リーグ戦は残留争いで、カップ戦はファイナリスト(笑)。
トンチンカンな状態になったけど、目の前の試合の事だけを考えよう。



タイトルなんて取り方忘れたし、チャンスなんて当分来ないと思っていた。
世の中、悪い事ばかりじゃないな。
埼玉 23,879人
≪得点者≫
浦和 :梅崎21、エスクデロ38
G大阪:大塚90+3
リーグ戦は残留争いで、カップ戦はファイナリスト(笑)。
トンチンカンな状態になったけど、目の前の試合の事だけを考えよう。
タイトルなんて取り方忘れたし、チャンスなんて当分来ないと思っていた。
世の中、悪い事ばかりじゃないな。
2011年09月11日
浦和0−1山形
浦和0−1山形
埼玉 27,709人
≪得点者≫
山形:山崎2
スタジアムで浦和のゲームを見ているのになんだか上の空。
ただ90分間ボールを眺めている感じ。喜怒哀楽が消えてしまった。

俺の仲間は今シーズンほとんどスタジアムに来ていない。
悲しいけど多くのサポーターが浦和に対して鈍感になっている。
埼玉 27,709人
≪得点者≫
山形:山崎2
スタジアムで浦和のゲームを見ているのになんだか上の空。
ただ90分間ボールを眺めている感じ。喜怒哀楽が消えてしまった。
俺の仲間は今シーズンほとんどスタジアムに来ていない。
悲しいけど多くのサポーターが浦和に対して鈍感になっている。
2011年08月24日
浦和1−1広島
浦和1−1広島
埼玉 27,947人
≪得点者≫
浦和:原口54
広島:李58


“おめえのはサッカーになってねーんだ!”
今、一番聞きたい言葉だ。
埼玉 27,947人
≪得点者≫
浦和:原口54
広島:李58


“おめえのはサッカーになってねーんだ!”
今、一番聞きたい言葉だ。
2011年08月07日
浦和2−3神戸
浦和2−3神戸
埼玉 32,231人
≪得点者≫
浦和:田中47、マゾーラ77
神戸:吉田14、19、大久保90+3
浦和が勝てなかった理由は他にも沢山あったんだろうけど、あんなクソみたいなジャッジで終わらせたレフリーが憎たらしい。

前半のサッカーが酷かったのはペトロのサッカー。
後半のサッカーが盛り上がったのは浦和の個人技。
そして勝敗を決めたのはあのレフリー。
どうなってんだよ(怒)。
埼玉 32,231人
≪得点者≫
浦和:田中47、マゾーラ77
神戸:吉田14、19、大久保90+3
浦和が勝てなかった理由は他にも沢山あったんだろうけど、あんなクソみたいなジャッジで終わらせたレフリーが憎たらしい。
前半のサッカーが酷かったのはペトロのサッカー。
後半のサッカーが盛り上がったのは浦和の個人技。
そして勝敗を決めたのはあのレフリー。
どうなってんだよ(怒)。