埼玉 52646人
≪得点者≫
浦和 :オウンゴール44(茂庭)、三都主60
FC東京:今野81
試合開始前、主審『穴沢』に強烈なブーイングをしたFC東京のサポーターが理解できなかった。
しかし試合が始まって15分位するとその意味が解ってきた。カード連発、試合がうまく流れない。
今日の敵は主審かもしれない。
結局、達也に対する理解不能の2枚めのカード、茂庭の長谷部に対するヒザ蹴り退場、その他理解不能なカードの連発で非常に後味の悪いゲームになった。
穴沢は選手にはもちろん、5万人を超えるサポーターからも信頼されなくなった。
そんな試合でも集中を切らすことなく、選手は頑張っていた。
苦手FC東京を破って、1stステージ3位で終了。
アレックスは「3位は満足していない。次は優勝を狙う」と言っていたが、アレックス本人がもっとチームにフィットしないと難しいような気がする。
キャプテンももっと頑張れ!
2ndは日替わりシステムから脱却して、しっかりとしたスタイルを築いて、それにあった調子のよい選手を起用して『優勝』を目指して欲しい。
浦和は日本代表を超える強さを持てるはず。メンバーはフル代表、オリンピック代表、トルコ代表と『エメ』がいるんだから。
足のピリピリはもう取れた?通風は死ぬほど痛いらしいよ。でもまた一緒に飲もう!